これまでのかかりつけ患者様を守るため、またこの地域で発熱などを有する患者様が重篤化する前に治療を受けられるようにするため、当院では専用の外来時間を設けております。この時間帯に受診を希望される患者様は、ご来院前に必ずお電話でご連絡ください。
- 東京都江東区豊洲4-10-18 プライヴブルー東京1階
- WEB予約はこちら
これまでのかかりつけ患者様を守るため、またこの地域で発熱などを有する患者様が重篤化する前に治療を受けられるようにするため、当院では専用の外来時間を設けております。この時間帯に受診を希望される患者様は、ご来院前に必ずお電話でご連絡ください。
発熱・新たな呼吸器症状がない患者様
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~16:30 | ● | ▲ | ● | ー | ● | ●* | ー |
発熱、新たな呼吸器症状、下痢などがある患者様
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:30~18:00 | ● | ー | ● | ー | ● | ー | ー |
皆さまはじめまして。この度「すずかけ内科クリニック」を継承し、新たにここに「豊洲はるそらファミリークリニック」を開業させていただくことになりました院長の土屋 裕と申します。
私はこれまで昭和大学の関連病院や海外などで20年ほど医師としての研鑽を積み、うち5年は昭和大学江東豊洲病院で診療にあたってまいりました。
再開発で急速に人口が増えているここ豊洲とその周辺エリアは若いご家族がとても多い街です。しかし実は同時にお年寄りの数も年々増えております。
私は昭和大学江東豊洲病院呼吸器アレルギー内科で働く中で、お子さまからお年寄りまでたくさんの人たちが、この街でずっと健やかな呼吸で元気に暮らせるためのクリニックを作りたいと思っていました。そんな折にあるご縁で、すずかけ内科クリニック院長の若海美智先生からクリニックを継承させていただくことになりました。
「はるそらファミリークリニック」の名前は、私のわんぱくな息子(そら)と障害がある娘(はる子)からもらい、皆さまがいつも元気でいられるよう、またつらいご病気がある時には私たちが常に思いやりを持ってサポートできるように、との思いで名付けました。春のうららかな空のもとで気持ちよく深呼吸するような、そんな優しく心地よいクリニックを目指し頑張っていきたいと思います。
皆さまどうぞよろしくお願いいたします。